梅の花の帯飾り(桐箱入り)
そっとほころんだ、可憐な白い花がゆらゆら揺れて、帯を彩ります。
白金の輝きと正絹、水牛角とたいへん凝った一品です。
材/国産クス材 【木地制作/松本和明】
漆/国産漆100%
【木地固めの漆】国産漆
【 中塗り の漆】国産漆
【 上塗り の漆】2007年岩手県の大森清太郎の盛辺 生うるし
他/プラチナ箔、金箔、伊賀組紐(正絹)、水牛の角、14KF金具
※中国産漆は一切使用していません
※花の径3cm、高さ1cm 紐の長さ9cm 水牛の角7cm ※重さ 約3
※桐箱入り、水牛の角(小)スペア付き
↓写真を拡大してご覧下さい
立体的な白梅の帯飾りです。白い花びらはプラチナ箔、黄色いしべは金箔であらわしました。コロンとした姿がかわいらしいです。
↓拡大してごらんください。
梅の花は国産クス材で、ていねいに木彫しました。
↓さまざまな角度でごらんください。
すっきりした根付けの紐は、伝統的工芸品の伊賀組紐。正絹です。
裏も可愛らしく作り込んでいます。
↓寸法の参照にして下さい。
また、この帯飾りの差し込み部分は水牛の角です。これも自作になり、帯飾りに合わせて作り付けました。
水牛の角は、部分により色や透明度が違い面白みがあります。そんな角を削り出して成形し、透明感がでるまでていねいに磨きこんだオリジナルです。
* P O I N T *
小さめの水牛の角(左)をスペアとしてお付けします。
用途で使い分けたり、またお手持ちの根付けなどにご活用ください。
動きに合わせてゆらゆら揺れる、かわいらしい帯飾りです。
ギフトにおすすめです!
ちょっとしたギフトにもお使いいただけるよう、きれいな桐箱入りのセットになっています。また、お品の内容がわかるよう、品質保証書、パンフレットを入れております。(ご希望の方には、ラッピング・熨斗をお付けします。お申し出下さいませ)