gentei_dayo2.jpg


夜光貝ブローチ(桐箱入り


クイーンの風格…豊かな海で育った、優美で高貴な真珠層の輝き。
神秘の夜光貝が、やさしいフォルムのブローチになりました。



材/徳之島産夜光貝原貝、沖縄産イスノキ材、国産ヒノキ材 【木地制作/松本和明】 
漆/国産漆100%


  【木地固めの漆】2009年岩手県の大森正志の盛辺天日生うるし
  【 中塗り の漆】2009年岩手県の大森正志の盛辺天日生うるし
  【 上塗り の漆】2009年岩手県の大森正志の盛辺天日生うるし
他/超微粒子備長炭、金具
   ※希釈、増量を目的とした、灯油等の溶剤や合成樹脂等は一切使用していません
   ※中国産漆は一切使用していません
   ※長さ 9.6cm 幅5.4cm 高さ1.8cm ※重さ 約31g
   ※桐箱入りです 

専門用語の見方バナー.gif

ふわふわと浮かぶ、幻想的なピンク、グリーン…。
みずみずしいウォーターオパールのようなジュエリーカラーに思わず見入ってしまいます。生きた貝の生命の歴史の色です。
これひとつで、あなたの空気感を一気にフォーマルにしてくれます。


夜光貝ブローチ 布乗せ
古くから日本人は貝殻の真珠層の美しさに心惹かれ「螺鈿」という貝の薄貝、厚貝を用いた蒔絵でさまざまな漆芸品を作り出しました。
奈良の正倉院にも素晴らしい螺鈿作品が見られることは、多くの方がご存知でしょう。
そんな真珠層を持つ貝の中でも、高貴な輝きを持つ夜光貝の貝殻を使い、シンプルだけど印象的なブローチに仕上げました。
夜光貝は、貝の中でも流通量があまり多くなく高級な素材です。今回のブローチに使用したのは日本産(徳之島産)の貝です。この機会にぜひごらんください。



↓写真を拡大してご覧下さい。


夜光貝ブローチ正面夜光貝ブローチ裏面
優雅なラインに原貝から切り出した貝を成形し、研磨して真珠層を磨き出したものを、木枠を作ってはめこみました。



夜光貝ブローチ 手乗せ
存在感ある大きさですが、威圧感を感じないブローチです。



↓着画のイメージです。
夜光貝ブローチ 着画
上品なブローチです。うるうるしたみずみずしさが魅力の一つです。



角度によって、いろんな色や表情が現れます。拡大してごらんください。
夜光貝ブローチ1夜光貝ブローチ2
夜光貝ブローチ3夜光貝ブローチ4
光源によって色の出方が違いますが、主な遊色はピンク、グリーン、ブルー。国産の夜光貝はきめが細かさが特長です。

夜光貝ブローチ6夜光貝ブローチ7
ふくらみのあるなだらかなフォルムですが、これは貝本来の形の一部です。夜光貝は大きな巻貝で、山の部分をきれいな形にして取り出しています。


夜光貝ブローチ8夜光貝ブローチ9
木枠の外側は丈夫な材の沖縄産イスノキを削って作り、貝を留める部分は国産ヒノキで作って貝をはめこみました。
木枠は超微粒子備長炭入りの黒漆ですり漆を重ねて仕上げています



海の神秘的な色をごらんください。
夜光貝ブローチアップ1


夜光貝ブローチアップ2
淡い虹のような、オーロラ状の遊色がふわりふわりと浮き出て、見飽きる事がありません。メキシコあわびの美色とはまた異なる、たおやかな美しさです。


店長むぎ君より *****



夜光貝原貝夜光貝が生息するのは熱帯から亜熱帯域のインド洋や太平洋といわれます。生息の北限が奄美といわれ、この美しい夜光貝は徳之島の沖で育ちましたニャ。きれいな暖かい海で、海藻を食べて貝たちは育ちます。
この写真が、ブローチのもとになる夜光貝の原貝だニャ。1〜2キロにもなるデッカイ巻貝です。このゴツゴツした大きな貝の表面を覆ったフジツボやらを掻き落とし、きれいに成形し、そして中の美しい真珠層まで削り出しました。
分厚い真珠層を持ち、武骨な石灰層の中から夢のような色が出てきます。ぜひ、ごらんくださいニャ〜〜。





yakougai_brooch_1.jpg
淡い夢のような幻想的な美しさに、吸い込まれそうになるブローチです♥



TOTI_B_1.jpgギフトにおススメです。

黄布に包み桐箱に入れてお渡しします。


ギフト用の方は紙袋をお付けいたしますので、備考欄にご記入ください。(左の写真はイメージです。仕様が異なることがあります)


※レターパックはご利用できません。
※装飾品ですのでデリケートです。取り扱いにはご注意ください







  • 夜光貝ブローチ(桐箱入り)

夜光貝ブローチ(桐箱入り)

45,000円(税込49,500円)

購入数