okurimono_bana.jpg


さわやかな茜色が心躍る、飯椀と汁椀のセット。
シンプルな献立も、このお椀で特別なお食事に早変わりします。



owa_siruwan_mesiwan_0665.jpg
2点セット(紙箱入り)になります。



2017matu_senban.jpg
工房に導入した木工旋盤で松本自身が挽いた木地となります。
作家自身が「こんなうつわを使いたい」と思った形をあらわしました。
作者自身が、自ら選んで材を仕入れ、荒取りし、ていねいに挽きあげております




朱溜 飯椀

mesiwan_0674.jpg

材/国産トチ材 【木地制作/松本和明】 
漆/国産漆100%
  【木地固めの漆】2009年岩手県の大森清太郎の盛辺 生うるし
  【 中塗り の漆】2008年岩手県の大森清太郎の盛辺天日精製漆
  【 上塗り の漆】2005年岩手県の大森俊三の末辺機械精製漆
他/王冠朱(非水銀)

   
   ※希釈、増量を目的とした、灯油等の溶剤や合成樹脂等は一切使用していません
   ※中国産漆は一切使用していません
   ※径 12.6cm 高さ7.6cm  ※重さ83g ※容量450cc

専門用語の見方バナー.gif



↓手持ちの写真です。
mesiwan_0686.jpg
透き通るような茜色が美しい! 明るくさわやかな朱溜の飯椀です。
ふちが端反となっています。和×和のお椀よりも容量が多いので、ゆったりと使えるのが嬉しいです♥



↓いろんな角度でごらんください。

mesiwan_0679.jpgmesiwan_0684.jpgmesiwan_0694.jpgmesiwan_0692.jpg
細部まできちんとつくり込んでいます。きれいな朱溜ですが、やや根来風なところも可愛らしいですね。


mesiwan_0767.jpg
見込みが広いお椀で、ゆったりした感じです♥
飯椀としてのご紹介ですが、単品使いで煮物を盛りつけたり、具沢山のお味噌汁を入れてもすてきだと思います。




朱溜 汁椀

siruwan_0698.jpg

材/国産ケヤキ材 【木地制作/松本和明】 
漆/和うるし100%
  【木地固めの漆】2009年岩手県の大森清太郎の盛辺 生うるし
  【 中塗り の漆】2008年岩手県の大森清太郎の盛辺天日精製漆
  【 上塗り の漆】2005年岩手県の大森俊三の末辺機械精製漆
他/王冠朱(非水銀)   
   ※希釈、増量を目的とした、灯油等の溶剤や合成樹脂等は一切使用していません
   ※中国産漆は一切使用していません
   ※径 11.2cm 高さ7.7cm  ※重さ82g ※容量350cc




↓手持ちの写真です。
siruwan_0707.jpg
キュッとスタイルのよいチャーミングな汁椀です♥ 
しっかり端反でお汁がいただきやすいです。
手に取りやすいサイズで安心して使えますね。


↓いろんな角度でごらんください。
siruwan_0703.jpgsiruwan_0721.jpgsiruwan_0729.jpgsiruwan_0734.jpg
端反の口ふちにも注目です。
ただの端反ではなく、玉縁となっていてちょっとしたアクセントになっています♥
ちょっと背が高めで可愛らしいお椀なので、和え物を入れたり、デザート椀にしても映えます。



↓朱溜変わり塗りの景色ごらんください。
siruwan_0726.jpg
こちらのお椀はケヤキ材。
ケヤキの力強い木目が背景となって、たのしい根来風の模様が浮き出ています。



mugimugimugikun.jpg  店長むぎ君より *****
.今回もごらんくださいまして、ありがとうございますニャ〜。ポジティブな雰囲気いっぱいの元気な茜色のお椀です♥ 塗りは同じですが、飯椀はトチ材、汁椀がケヤキ材と木地が異なり、その雰囲気の違いを楽しむのもいいですニャン。つややかな塗りに目がいきますが、このお椀は特に水はじきがよく、汚れも落ちやすく、メンテナンスのしやすいお椀でもあります。セットでちょっとお得な設定でお届けしますニャンnikukyu02-020.gif





※使用イメージ。(写真のお箸と箸置は付きません)
IMG_0743.jpg
単品使いしてもすてきですし、お料理によっては、飯椀と汁椀をチェンジして使うのも一興です。
華やかな茜色に心がときめきます♪♪



掛け花入れ 化粧箱.jpgギフトにどうぞ!黄布で包み、化粧箱に入れてお送りいたします。
(化粧箱の写真はイメージです)
ギフト用にラッピング、熨斗もできますのでご指定下さい。





  • 茜色の飯椀&汁椀セット(紙箱入り)

茜色の飯椀&汁椀セット(紙箱入り)

55,000円(税込60,500円)

在庫状況 在庫0になりました。

購入数